New! 本部朝基と山田辰雄研究 小沼 保編著
New! 本部朝基と山田辰雄研究 小沼 保編著
New! 本部朝基と山田辰雄研究 小沼 保編著

New! 本部朝基と山田辰雄研究 小沼 保編著

Prix régulier ¥3,204
/
Taxes incluses.

希少なデッドストック品が新入荷しました!

小沼 保 編著
(日本拳法空手道師範、小沼武術体育道場館長)

日本拳法空手道の発展に大きな影響を与えた二人の武道家、
本部朝基と山田辰雄の思想と技術体系を深く掘り下げた書です。
本部朝基は沖縄空手の大家として知られ、山田辰雄はその流れを受け継ぎ、
日本拳法空手道の確立に尽力した人物。
本書では、両者の技術的系譜や思想的背景、武道界における位置づけを
丹念に検証し、空手の歴史的理解を深める貴重な資料となっています。
空手・武道研究者はもちろん、格闘技愛好者や歴史に関心のある方にも
おすすめの一冊。
初版は1994年刊行で、現在では入手困難なデッドストック品です。

-目次-
発刊にあたり

琉球拳法唐手術達人 本部朝基
現代空手道の父・日本拳法空手道宗家 山田辰雄
終わりに

出版情報:1994(平成6)年12月 壮神社 167p 22cm 


【お届け日数】
お届け日数は下記ページを参考にご確認ください。
※確認方法
 1.差出元に当館の郵便番号901-1025を入力し、
 2.あて先の欄に郵送先の郵便番号をご入力ください。
https://www.post.japanpost.jp/send/deli_days/index.html

※別途送料を頂戴いたします。

しおりにしているのはこちらの商品です↓
シーサーマグネット